
風薫るこの季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が家の周辺は、緑いっぱい、
畑は、絹さやえんどう、アサツキの花、セロリ、小松菜など元気に育っています。

工房の隣、林の中、「クマガイ草」も咲き出しました。

新しい一輪差し、手のひらサイズ 卓上用と、掛け花入れ
にもなっています。

山アジサイ 高さ12cm
きょうは、先日、日出町の「花の木美術館」に行ってきたお話です。
現代アートに様々な角度から取り組んだ
「佐藤俊造の世界」を見てきました。



今回は、絵に言葉(歌)が添えられ、さらに奥行きを増した
俊造さんです。
実際の絵を目の前にするのと、写真は、別物なのですが、
その一端だけでも、味わっていただければ嬉しく思います。
美味しいですね(^^)v
MDも毎日聴いています♪♪♪
お気に入りです!
ほんとにいろいろありがとうございます☆
今度の佐伯行き、楽しみにしているのでよろしくお願いします*\(^o^)/*
ゴールデンウイーク、申し分ないお天気に恵まれ
無事おわりました。
さて、これから気持ちを切り換え、
佐伯の「展示会」準備に入ります。
花器と野の花、ジャズも
上手くマッチングするといいですが・・・
お待ちしています。
よろしくm(_ _)m