台風二十六号が猛威をふるい、
関東地方は、大変でした。
遠く、横浜、千葉から、被害状況を
聞いて驚いております。

「カリン」の木、春は、可愛いピンクの花、
独特の匂いがあり、黄色づくと採って、「カリン酒」
風邪のときなどにGood !
今日は週末、
九州は、あいにく肌寒い陽気になっています。
我が家の「秋野菜」は、夏から暑さが
長かったせいか?、虫が、たくさん付いていて
葉物類(小松菜、カブ)は、虫の天下になりました。
やむを得ず、収穫。 虫とともに ゆでています。
皆さまのお宅の「野菜たち」は、いかがでしょうか?
かろうじて、ほうれん草、大根などは、大丈夫そう。
モンマは、間に合いそうな「種を蒔く」と云ってますが・・・。


丁度、 美味しい枝豆が出来たところです。
「青大豆」で作りました。
モンマのふるさと、東北では、「アオバタ」と呼んでいます。
鮮やかなみどり。味も良し、香りも良し。

畑のそばに生えている「イヌタデ、ミゾソバ」など
じっとみると、愛らしく、
摘んできました。

卓上花器(泥彩)長さ25cm
しばらく不安定なお天気が続きそうですね。
みなさま、体調を崩さないようにお気を付け下さい。
それでは、またお会いしましょう。