「あそ高森春のアートクラフトフェアー」
先週末、無事に終わりました。
今回、天候に恵まれず、ガックリ
春の嵐、さくら散る中、雪もぱらつき、
大変寒かったのですが、
遠く、熊本県でも海よりの八代市から、
又、大分市内から来ていただき
おかげさまで、元気になり、
本当に有り難うございました。
これもブログのおかげかな?
会場風景など撮って見ました。

スイングマグ

利休梅、ヤマブキなど入れてみました。

人気がありました。新作
泥彩花器 9.4x6x13.5cm

「ティポットブローチ」

スピーカー(ブロンズ釉)新型

昨日から、お天気が回復してきました。
今朝、散歩途中に、「いちりん草」が、ポツリポツリ
咲き始めて、 今年は、やっぱり早い。
山の湿った斜面に生えています。
淡く優しいピンク色の花、一輪ざしに入れました。

クラフトフェアーは、小さくても空間作りが大事です。
今回、少しは、良くなったかしらと思っていますが・・・
それでは、また
元気にお会いしましょう。
季節の変わり目にお気を付けて下さい。
しばらくお天気、不安定そうです。
私も元気をいただきましたよ
また工房へ遊びに行きますね
風邪などひかれませんように…。
久しぶりにお会い出来てうれしかったです。
お元気で、
お仕事無理せず、
工房へもお出かけ下さい。