この数日秋晴れが、続いています。
山からさわやかな風が吹き込んで
気持ちの良い朝です。
台風16号の影響を受け、最後までハラハラする日々
でしたが、なんとか、盛況のうち終え、
お忙しい中、遠くからも来ていただき
皆様、本当にありがとうございました。


三角錐花器に、咲き始めたヒガンバナを入れました。

今回の会場は、帆足本家富春館の廊下でした。
でも、写真を見ると、周りのお庭の雰囲気とうまく溶け合って、
なかなか良かった? 気がしています。
小物ばかり集めた感じですが、それぞれ個性豊か、
今までより、小ぶりのマグ、ヨーグルト入れ、一輪挿しなど
窯出し作品を置いてみました。




始めてお目見え・アクセサリーホルダー

塔のランプ・灯りが、下から、上からもれます。


グラタン皿(小ぶり・一人用)

コーヒードリップ。(一人、二人用)

これからは、朝晩涼しく、だいぶ過ごしやすくなってきます。
次回は、ヒガンバナ、後2,3日で真っ赤です。
お楽しみに!