2021年03月20日

「佐藤俊造の全貌展」ご案内

 九州は、「サクラ」の季節になりました。
 皆さまのところは、いかがでしょうか?
今日は、現在大分市内アートプラザ
で開催中の「佐藤俊造の全貌展」のご案内です。


 B-bai-0150.jpg


 詳細は、「佐藤俊造 花の木美術館のホームページをご覧ください。
 http://hananoki-bijutsukan.com/news/ 





 B-bai-0650-3.jpg

「ART PLAZA」の会場に置かれた、花の木美術館の館長、
佐藤省象さんの言葉 「無名画家」。  
 読んでいただければと思って、撮りました。







B-bai-0144.jpg





 我が家の周りの「貝母」、かなり大きく増えました。
 賑やかな感じがします。




B-bai-0145.jpg


 こちらは、階段わきに一輪咲いている。 まさに貝母?






B-bai-0146.jpg

 工房前から、県道、祖母山など見えますが、
 春霞のせいでしょうか? スッキリしていません・・・



 ただいま、サクラも咲き出し、クロモジなどの樹々も、
花芽をつけて、見事に、華やかです。

 皆さま、体調に気を付けて、春を楽しんでください。
 また、サイトで、お会いしましょう!







posted by つぐみ at 17:27| Comment(1) | 窯のこと,etc
この記事へのコメント
今朝の工房周辺の様子
 真正面の祖母山は、真っ白
 山サクラは、ピンク色、満開 !
変化に富んで、華やか   
Posted by tugumi at 2021年03月22日 16:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。