今日は、曇り、時折、青い空が、見えます。(中断して申し訳ありません)
七月に入って夏の草木が、勢いよく姿を見せてくれます。
しなやかで、力強い花たちをごらんください。
先ずは、「ベランダのカタツムリ」

先日、窯に見えた方と、「藍染め」の絞り染めをした様子。
棒に巻き付けます。



「半夏生」 この時期、工房前に、必ず顔を出してくれます。
ブルのピッチャーに入れます。高さ15cm

「ホタルブクロ」 きれいにふくらんでくれます。

「オカトラノオ」 こちらも大事な野草。

<数日前、ベランダから>

「ムクゲ」
固いつぼみを採りましたが、やわらかい色の花、開きました。
窯工房は、ただいま、「高坏(たかつき)」を作っています。
なかなか上と下とのバランス、形作りが、難しく
モンマは、苦戦しております。
今週は、3連休の方も、いらっしゃると思います。
お天気具合、どうでしょう? 心配ですが・・・
また サイトで、お会いしましょう
今回ブログ、当初、タイトルと文章1行のみ、舌足らずになっておりました。すぐに続けるはずが翌日まで延びたため、変に感じたかもしれません。
ちょっと気になり、遅ればせながらお詫びのコメントさせてもらいました。お許しください。