早いですね。1月もあと、1週間、
今月半ばに窯出しを終え、暖冬のせいか、気持ちは、緩みがち、
周辺の草木、生き生き、野菜も例年に比べ、凍ることなくぐんぐん
育ちます。
皆さまのところは、いかがでしょうか?
2月半ばから始まる「陶5人展」の案内状が、出来上がりました。
初めてのグループ企画展、どんな展開になるか楽しみです。
まだ発送しておりませんが、先ずは、サイトからどうぞ。
門馬 進


窯出し後、「花器」など止水剤を入れ、乾かす。


小さな卓上花器に止水剤を入れて、乾かす前の様子

早い育ちにびっくり、畑のブロッコリーと、右は、「カツオ菜」
福岡の方では、お正月にお雑煮に入れる「葉もの」とのこと、
それを知ったのも、この1〜2年前。
2月は、どんな天候になるか、油断できません。
私たちは、毎日、大分県立美術館OPAM の会場にいる予定、
雪が、積もらないといいですが・・・
それでは、みなさま、インフルエンザが、流行っております。
お気をつけてお過ごしください。
また、サイトでお会いしましょう。