今年も余すところ一日、いかがお過ごしでしょうか?
山の木々も、だいぶ芽吹いてきました。工房は、あたふたと・・・
窯の仕事は、本焼きの準備に手間取り、やっと窯詰め作業に
入ったところ、「年越し」を迎えております。
窯の周辺、仕事場前のロウバイの様子など、ご覧ください。


先日、朝焼けを見ました。、ベランダから

<塔型・泥彩花器> 高さ36cm

椿(わびすけ)を入れました。
<卓上花器・泥彩> 長さ35cm

<ブロンズ釉・卓上花器>
ロウバイと、ムラサキシキブ

「柚のマーマレード」
今、完熟しているので、皮が柔らかく作りやすいです。
お試し下さい。

数日前、青空と白い雲
来春、
2月は、「大分県立美術館」で、「陶5人展}が行われます。
その期間など、お知らせします。
2月18日(火)〜23日(日)、10:00〜 18:00 3F 展示室 B
期間中ずっと会場にいる予定、時間の取れる方、是非ご覧いただければ
と思ってます。
天井高く立派な会場 上手く使えると良いのですが・・・
お楽しみに
それでは、良いお年をお迎えください。 モンマ