前の畑が、真っ白でした。
このまま降り続くかと、心配でしたが、昼頃には晴れ、 良かった!
皆さまのところは、どんなお天気なのでしょうか?
最近、こんな感じに、2階・展示室、「コーヒー」を
飲めるようにしました。
「うつわ」関心あるなしに、お近くまで、いらしたとき、
どうぞ、お立ち寄り下さい。「看板」出してあります。

「モーニングプレート」
一枚づつ、「ひも作り」の器です。
形、色、それぞれ、違います。
そこが、面白いところ ?


モーニングプレート、内側・白マット釉、外側・焼き締め
サイズ、長さ250mmx140mm
下の布、昨秋、染めた、クリイガ、鉄・媒染です。
テーブルセンターに使えます。 布サイズ 200cmx48cm

クリイガ媒染は、ミョウバンです。
こんなにも、色が、違います。
素材は、麻が、少し入った綿。
布 サイズ 200cmx48cm
白い梅が、近所にあります。
優しい感じの木です。
一枝、挿してみました。
「泥彩・ 塔型花器」

サイズ:高さ 45cm 「 布、クリイガ、媒染、ミョウバン」
「白梅や 父に未完の日暮れあり」 櫂 未知子
こんどは、「やぶツバキ」、ちょっと大輪ですが・・・

泥彩花器 高さ18cm
最後、昨日「芽キャベツ」を採ったところ、
そして、今朝の様子など、


「今朝・ベランダから」
皆さま、この週末、お元気にお過ごしください。
また、サイトで、お会いしましょう!