このところ日差しも強く、初夏の陽気になってきたせいでしょうか?
おととい、日出町の「花の木美術館」に、花がテーマの「三人展」
を見に行きました。
佐藤俊造さんの絵を中心に藤原満喜さん(竹工芸・生け花・池の坊)
岩崎丈展さん(絵)の作品を展示してあります。
今回の特徴は、3人を良く知っていらっしゃる木村秀和さんの
プロデュースで、実現した企画展です。

美術館、目の前に見える。
これから館主・佐藤省象さんの、麦の収穫が始まります。


鮮やかな絵画、生け花、竹工芸作品たち、
ゆったりと安らぎのある空間です。
大好きなマイルスデイビスの曲が流れて、心地よくなってきます。
詳しいことは、花の木美術館のホームページ、フェイスブックなど、
お近くにおいでの方、どうぞお立ち寄り下さい。
会期 5/29 (月)まで 10;00〜17;00 今日(24日)は休館日
「花の木美術館」HPへどうぞ



<窯の仕事>
ただいま、マグカップに「白化粧」を施しています。
今迄、使っていた「白化粧」が、無くなり、しばらく前から、
新しいのを試していますが、上手くいかず、苦戦中!
それでは、みなさま、お元気に
お仕事、お励みください。

掛け花入れ・ノリウツギ サイズ 9.5x9.5x9.5cm