大分から、夜行バス「SORIN」に乗って、
京都・風工房の斎藤さんを訪ねました。
最近、京都行きの夜行バスを見つけ、気になってたもの、
思い立って、あわただしく出かけましたが、
残り紅葉が美しく、更に京都のたたずまいにも魅了され、
九州の山里に戻って来ました。
充電のひととき、「風工房」斎藤さん、利江子さんありがとう!


「法然院」 門をくぐる。

うれしいこと、ちょうど「中野 亘 さんの陶展・初日」、
ただいま開催中です。
12日まで、やっております。
どうぞお近くの方、ぜひお出かけください。

「灯り・萌え」

布・斎藤洋と陶・中野 亘

香器 「月の舟」


三条トミノ小路「Sanjo Tominokouji Book Store」H2O

写真を撮ってから河原に降り、石飛び、
向こう岸へ行きました*
「ドキュメント72時間」の舞台?

我が家に戻ると、赤い実に変化した「琉球すずめウリ」
早くも、12月中旬に入ってきました。
みなさま、 今年は、いかがお過ごしでしたか ?
健康に留意して、風邪など引きませんように