九州以外は、梅雨明けたのに、我が家周辺、雨が多め、
モンマは、窯の仕事、気になって、毎日やっております。

先日、久住高原、レゾネイトへ 仕事に行ったとき、
ちょうど、お天気よくて Good !

我が家の「ヒゴタイ」は、まだ咲き始めたばかり、
工房前で、すぐに挿してみました。

この3連休、真ん中の日は、遠くフランスから見えた、
レミさん、チサトさんたち、
そして福岡の佐藤さん夫妻も、加わって、
にぎやかな楽しいひとときになりました。
おいでいただき、ありがとう!
「日本のやきもの文化」、どんな風に感じたのでしょうか?

雨の中、とても元気なのが、「かたつむり」、 大好きです。


秋になると、紫色の実がついて、だれもが、気づきます。
かわいいピンクの花「ムラサキシキブ」 ほんと、小さいですね。
最後、野菜の王様「人参」たち

次回は、つゆ明け、「山の様子」、ブルーべリーが、食べごろかな?
それでは、また