2015年06月24日

[ <「マタケの水煮」のビン詰め>

 
 工房の周辺は、山のお天気模様、今日も、霧が深いです。
入り口の「ブルーベリー」が、たわわに実をつけました。
7月になると、もっと色濃く、ブルーベリーらしくなってきますが、
 いまは、目立つところにあるのに、みんな気がつかない感じ。
 
 B-doku-40184.jpg

 「初めて作ってみました。」
 マタケが、この時期、たくさん、出ていますが、いつも、
皮を剥いて、圧力釜で、柔らかくし、煮物に入れたり、
おつゆに入れたりして食べていました。
ある雑誌に「ビン詰め」保存のことが、書いてあり、
さっそく、やってみました。
 
 B-doku-40207.jpg

 茹であげたマタケを、「広口ビン」にきちんと詰め、
酢を少し加えて、蓋を閉める。
そのあと、30分ほど、「ビン」を煮沸してから、保存する。
「なにゆえ、試作」のため、うまく、いったかどうか、
わかりませんが、後日、感想をブログに載せたいと
思っています。
 
 B-doku-40156.jpg「ドクダミ」

 九州地方は、雨の日が、続いておりますが、
明日から用事で、東京・横浜へ行ってきます。

 帰ってきたら、またサイトでお会いしましょう!


 
posted by つぐみ at 14:46| Comment(0) | ひびの暮らし

2015年06月21日

<「ウリノキ」の白い花>

 今年の6月、九州は、雨が多くて困りましたネ。
そんな中、朝の散歩道、
めずらしい「花たち」を見つけ、うれしくなりました。
 
 B-aza-40136.jpg「ノアザミ」
  
 春先から初夏まで、長く咲いています。
 「強い花のイメージ」です。
 
 B-aza-40168.jpg「ウリノキ」の花

 葉の下に隠れるように、「白色の花」をつけていました。
今まで、気がつかなかったのが、不思議!
雨の季節だから?
 梁塵窯の方では、「葉っぱ皿」として、作ってきました。
「ウリノキ」の葉を押し付け、葉脈を浮き出させます。
大中小、ありました。このところ、「葉っぱ皿」制作、ご無沙汰。
 我が家で、愛用しているお皿、だいぶ傷だらけですが・・・
もしかしたら、サイトのみなさまのお宅で、使っていただいているかもしれません。
 B-aza-40197.jpg
はっぱ皿(中)・直径20cm

もう一つ、「マタタビ」の花を知ってますか?
こちらも、雨の季節、
花の頃は、葉の一部が「白く」なります。
猫が好きな「実」、薬用酒にするので知られていますね。
初めて、花を見つけました。
 
 B-aza-40165.jpg
 
 「白い葉」を探していたところに、出会い、驚きました。




 我が家の周辺は、雨の季節、落ち着いた花もあります。

 B-aza-40179.jpg『ハンゲショウ』
 B-aza-40180.jpg『ホタルブクロ』

 B-aza-40193.jpg 
 
 ホタルブクロ、『玉子一輪挿し』に挿してみました。
 
 日本列島、雨の多い季節は、まだしばらく続きそうですね。
みなさまのところは、家周り、大丈夫でしょうか?
それではまた、サイトから、お会いしましょう!




 
posted by つぐみ at 13:49| Comment(2) | 草木のこと

2015年06月13日

<梅雨の晴れ間に>

 梅雨に入って、お天気が、はっきりせず、
激しい雨が、降り続きました。
そのあいだをぬって、あれこれ・・・
まず、気がついたこと、
「トクサ(木賊)」が、水場に新芽、みずみずしく、
今までは、育ち足らず、なのでしょうか。

 B-se-40085.jpg
 
 これは、何?
 「お茶の葉」、切りそろえたのを、乾かしています。
次回、「染め」の時、使うため、しばらく保存しておきたいです。

  B-se-40094.jpg
 
 また、今年は、珍しくセロリの苗を数本、手に入れました。
今日は、沢山あるので、
「セロリと、椎茸の炊き合わせ」を作ってみました。

 b-se-40101.jpg
 B-se-40125-1.jpg
 方口鉢18cmx高さ6cm
 
 香味野菜は、好ききらい、ありなので、難しいかもしれません。
 我が家は、「セロリ」、大好き、OK !
 
さて、窯の様子、
作ったうつわたち、なかなか、乾かず、モンマは、
やや困り気味、気長にやってもらいましょう。

 B-se-40114-1.jpg
 泥彩花器・高さ22cm
 花・トクサ、ユキノシタ、ムラサキツユクサ


 B-se-40106.jpg 「ニゲラ」


 B-se-40096.jpg

 この季節は、大雨が、降らなければ、木々、花、みどり、美しく
楽しめるのですが、「強弱」が続き、残念!

 次回、<草木こと> 長い間、山で暮らしているのに
見過ごしていた花の写真、上手く撮れたら載せたいと
思っています。
 今日は週末、雨の中、遠くからおいでいただいた方もいて、
ありがとうございました。
 みなさま、お元気で、またお会いしましょう。






 
posted by つぐみ at 16:33| Comment(1) | ひびの暮らし