工房の周辺は、山のお天気模様、今日も、霧が深いです。
入り口の「ブルーベリー」が、たわわに実をつけました。
7月になると、もっと色濃く、ブルーベリーらしくなってきますが、
いまは、目立つところにあるのに、みんな気がつかない感じ。

「初めて作ってみました。」
マタケが、この時期、たくさん、出ていますが、いつも、
皮を剥いて、圧力釜で、柔らかくし、煮物に入れたり、
おつゆに入れたりして食べていました。
ある雑誌に「ビン詰め」保存のことが、書いてあり、
さっそく、やってみました。

茹であげたマタケを、「広口ビン」にきちんと詰め、
酢を少し加えて、蓋を閉める。
そのあと、30分ほど、「ビン」を煮沸してから、保存する。
「なにゆえ、試作」のため、うまく、いったかどうか、
わかりませんが、後日、感想をブログに載せたいと
思っています。

九州地方は、雨の日が、続いておりますが、
明日から用事で、東京・横浜へ行ってきます。
帰ってきたら、またサイトでお会いしましょう!