2015年04月27日

かんじへんかんふのう-5-「そめもの」No.2

ここちよいカゼがとおるきせつになりました。
みなさま、いかがおすごしでしょうか?
 
 B-so-30747.jpg「クマガイソウ」

 B-so-30760.jpg「えびね」

 さくしゅうから、しまっておいた「クリのイガ」をずんどうナベに
いれ、くどをすえつけ、にだして、せんりょうをつくりました。
 
 B-so-30700.jpg
 
 B-so-30736.jpg

 こんかい、きょうとのそめのゆうじんから、「アサ」ぬの、
「ガラぼう」などのぬのをおくってもらい、
せんりょうは、「くりのいが」「かきしぶ」。
「ばいせんえき」は、「おはぐろ(くぎ)」、「もくさくさんてつ」。

 B-so-30723.jpg

ついでにうわぎ、シャツ、などもそめてみました。
そめた「ぬの」、5がつのおおいた「てんじかい」にも
つかってみるよてい。
うまく、いくといいのですが.....
 
 B-so-30738.jpg

 B-so-30740.jpg
 
 「てんじかい」のおしらせ
 5/13 - 5/18  おおいた「カフェ りあん」
で「さくとうてん」をひらきます。
くわしいことは、りょうじんがまのイヴェントのページを
ごらんください。
どうぞこちら


 B-so-30755.jpg 
「ブルーベリー」
はなは、さかり、ミツバチブンブン
 
 B-so-30769.jpg
「ミルクピッチャー」

それでは、おげんきに
じかいは、ゴールデンウイークに、はいっていますね。
みなさまのよていは、どんなかんじでしょうか?

posted by つぐみ at 14:56| Comment(0) | 窯のこと,etc

2015年04月13日

かんじへんかんふのう-4-<「けやき」をきってもらう>

 きょうは、やまのおてんき、「きり」がふかいひになっています。
みなさまのところは、いかがでしょうか?
 B-ki-30659.jpg
「けやき」は、だいすきな「き」のひとつですが、
わがやは、もんだい」が、あってとうとうおおきな
「けやき」をおととい、プロのかたにおねがいし、
3にんがかりで、きってもらいました。
 
 b-ki-30664.jpgやねのうしろ「けやき」
 
 B-ki-30665.jpg
 
 まず、あつかいやすい「き」からいきます。

 おひるやすみにはいって、
そこに、「おきゃくさま」がみえました。

  b-ki-30669.jpg
 とても、げんき、たのもしい! 
「おとこのこ」

 
 B-ki-30692.jpg

ごご、3じころ、むつかしいばしょの「けやき」を
きりおえ、プロのかたたち、ほっとしています。

 B-ki-30694.jpg

 あとで、あつかいやすいように、きりそろえてくれました。
 
 B-ki-30696.jpg きりくちです !

 
 B-ki-30697.jpg「やまあじさいのしんめ」
 
 b-ki-30698.jpg
 しごとばうら、ただいま「シャクナゲ」うつくしく、

このさぎょう、まだ、あと
いちにち、つづきますが、「おてんきもよう」をみてから、
ありがとう! ごくろうさまでした。

「けやき」ぜんたい、しごとばのやねにかぶさっており、
おちばが、みんな「とい」にはいって、つまってしまい、
やねのふたん、しんぱいしての「さぎょう」、
「けやき」のべつなそくめんを、おみせしました。

ことしのなつは、「ひよけ」がなくなり、あついかもしれないと、
モンマは、つぶやいております。
それでは、おげんきに、
またおあいしましょう。

 
 
posted by つぐみ at 16:32| Comment(1) | ひびの暮らし

2015年04月06日

かんじへんかんふのう-3- <ミッドナイトブルーは、いかがですか>

きゅうしゅうは、ふあんていなおてんきが、つづいております。
みなさま、「サクラ」めでられましたでしょうか?
わがやのさくらは、まだまだこじんまり、
まわり、やまのさくら、はなやぎをまして....
きょうは、「なのはな」を「しょくたく」にのせるまえ、
ピッチャーにかざってみました。

 B-blu-30626.jpg たかさ16cm

 B-blu-30650.jpg
 
 B-blu-30641.jpg「スイングマグ」たかさ 7cm
 B-blu-30651.jpg

 わがやの「ミツバツツジ」まけじとあざやか!
 
 B-blu-30618.jpg
 
 B-blu-30639.jpg
 けさ、けんどうまえの「サクラ」


 あたらしくつくった、ゆうやく「ミッドナイトブルー」

 「ブルーのハバ」が、ひろがってきました。

 くまもと、いちのみや「あそじんじゃ」のさきにある、
「little eagle & AOtuki」さんに、
 こんかい、このいろを、とくに、きにいってもらい、
 あらためて、よろこんでおります。

 わたしたちは、「すこし、きついかな」
 とおもっていましたので....
 B-blu-30550.jpg

 B-blu-30558.jpg

 b-blu-30568.jpg

 あそしゅうへんにおでかけのさい、ぜひ、たずねてみてください。
なかなかふしぎな「くうかん」です。
もしかしたら、
あなたもまほうにかかるかもしれません。


b-blu-30630.jpg
 「ムラサキもくれん」

モンマは、きょうは、ぶらくの「いでぶしん」
やまのせいかつは、「みずまわり」が、だいじです。

 かまのしごとのほうですが、
おいしいカタチは、「えんすいけい」ドリッパーとのこと、
まえのサイズよりややおおきめ、1x2 タイプ
に「ちょうせん」しています。こんどは、
「コーヒーピッチャー」も、いっしょ、
「いったいかん」が、だいじ、 
むつかしいようす? こまりましたね。

それでは、またおあいしましょう。
じかいは、「てんじかいのおしらせ」などしたいとおもっています。


posted by つぐみ at 11:40| Comment(2) | 窯のこと,etc