今年は、お天気が安定しているので嬉しく、
展示室に「やや入れ過ぎかな?」と、
そんなとき、熊本市内から見えたお客様から
「ヨメナを探しに来ました」と云われ、
地味だけれど、この季節の大事な「野草」、
この周辺は、沢山咲いていますので「良かった!」



柑橘類が好きな黒アゲハチョウ、何故か「ヒガンバナ」へ


工房入り口の 大きな「クリの木」、拾ってから、
一日天火干し。我が家は、圧力釜で10分蒸します。
包丁で縦割り、スプーンで食べる、簡単、美味です。
お試しください。
<窯の様子>

ただいま、人気のキャンドルホルダー製作中。
「屋根の形がむずかしいですね」と思っていますが・・・
仕上がり具合は、どんなものか・・・
それでは、またお会いしましょう。
工房へも秋のひととき、是非、お出かけください。
追伸:
ヨメナの歌を見つけました。
「朝冷えは来ていたるなり初花の
ヨメナのひとつ なつかしく咲く」
鳥海昭子