皆さまのお宅は、いかがでしょうか?

紅いモクレンが、だいぶふくらみ、タカナの花もあふれんばかり、
まだまだ元気に咲いています。

<ムーンライト・ブルー>
形は、同じでもその色合いによって受けとる
印象は、かなり違います。
この器にあの釉薬を掛けたらもっと
素敵にならないだろうか?・・・これを
繰り返していくと、釉薬のレシピは際限
無く広がって行きます。
その中からこの青い器たちは、マットな
基礎釉に酸化コバルトや酸化銅など
加えた釉を施され、焼成されたのです。
この深い海のような、或いは、暮れ残る
夕空のような青・<ムーンライト・ブルー>
の器を手にしたひとは、何を感じて
くれるのでしょうか。
梁塵窯・モンマススム

4/6(土)-4/7(日)
阿蘇たかもり
アートクラフトフェアー
高森町民体育館にて開催します。
今年は、高森クラフトフェアーに、 おしゃれな、ペンダント、
ブローチを作ってみました。

私たちも、当日会場におります。
今回焼いたスピーカー・ボックスも出来、ただいま最後の
仕上げにかかっております。
いい音が出せるか心配です。 モンマ